スマートフォン専用ページを表示
河野匡泰の「役者活動日記」
出演情報や日記を中心に、映画・写真・本の感想など
HP
Information
Profile
s
<<
紫陽花の写真2。
|
TOP
|
W杯 日本代表
>>
2010年06月16日
突然の雨。
今日雨が降るとは知っていましたが・・
絵に書いたような雨だったので写真に撮りました。
その後の青い空と白い雲も・・
【関連する記事】
朗読・演技ワークショップ9周年を振り返る(1)
台本の読解力とは何か?
見本を見せてしまう事の危険性
Happy New year!2012
久々に朗読をUP。
家が大変な事に・・
ようやく晴れたね!(オーロラのような夕日の写真)
梅雨明けしましたね〜(夏雲の写真です)
実は・・
ようやく雨が・・(雲と光の写真)
posted by visualization at 21:21|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
写真
|
|
この記事へのコメント
わ〜!凄いですね!
私の住んでいる辺りでは降らなかったのですが、ツイッターの書き込みで皆さんが急な雨に驚いている様子だったので「どんなドシャ降りだろう?」と思ってました。。
雨上がりの写真、すごく綺麗ですね♪
雲一つない青空も良いですけど、白い雲と青い空のコントラストがはっきりした空の方が私は好きです(^ω^)
それから、本の質問に答えていただいてありがとうございます!
やっぱり河野さんは難しそうな本を読んでいるんですね〜。
ちょっとハードルは高いかもですが(笑)本選びの参考にさせていただきます!
とりあえずは、買ったまま読めずにいた夏目漱石を読もうかと思います(^∀^)
Posted by
ゆみこ
at 2010年06月16日 21:55
河野さん、こんばんは!
バイト終わりに覗いたら写真がアップされてて、思わず道端で「おー!」と言っちゃいました(笑)
雨の写真すごいですね!
なんというか、こんな豪快に降っていたら逆にすがすがしい気持ちになりそうです
二枚目の写真も、とてもきれいですね
夏を感じる雲と空だなぁと思いました
今日は特に気温が高かったですからね><
こういうふわふわ、っとした雲を見るとどうしても触れたくなります
触れられないのはわかってるんですが(笑)
写真褒めて頂けて嬉しいです*><*
空とか花とか、自然なものは撮るのがとても楽しいです
特に空は一秒毎に表情が変わると言いますからね
自分の気に入った瞬間をシャッターに収める、って何だかロマンを感じます!
そしてイラストや小説まで…は、恥ずかしい…!
でもヴェルデのイラスト気にいって頂けて嬉しいです
愛情たっぷり込めてますからね(笑)
漫画も、読んで頂いてありがとうございます
ヴェルデとマーモンは友人のような、そうでないような微妙な距離感があると思ったので描いてみたのですが、新しい発見に繋がったようで良かったです!
お暇な時は、是非またサイトやブログを見に来て下さい*><*
Posted by
梅本 馨
at 2010年06月16日 23:39
本当に絵みたいな雨。
Posted by けんぽ at 2010年06月17日 01:11
河野さん、こんにちは。
雨の日も、ただ何となく歩いてるだけだったりすると
めんどくさい日に感じますが、意外と雨の日こそ下を向かないで
周りを見ながら歩いてみたら普段とは違った発見が出来そうですね。
雲の写真は、一言「すごい」です。大きな雲ですね!
こんな雲を見ると、私はいつもドラえもんの「雲の王国」とゆう映画を思い出します。
大きな雲を固めて、その上にお城や広場など、街?を作るんです。
その映画を見た日から今でも、雲に乗ってみたいとゆう願望が…(笑)
河野さんの撮ったその大きな雲なら乗れそう…!なんて思ったり(*´v`*)
でも、当然ですが雲には乗れないので、きっとずっとこんな大人気ない夢をみてると思います。
落書き見て下さったようでありがとうございます!
「サッカー?え、サッカー…?」と悩みながら描いたので、
よかったと言ってもらえて、私の方が良かった…とゆうか本当に嬉しいです。
あの絵は、思いのほか描いてて楽しかったです。
全く分からないので適当(想像)な部分が殆どですが
「どんな感じ?こんな感じ?」って考えるのは楽しいですね★
本当にありがとうございます♪
Posted by
優
at 2010年06月17日 02:58
今回も素敵ですね!
個人的に雨が斜めから降っているのと、屋根ですかね?それが手前に入ってる感じが好きです:)
あと前回の記事の三枚目の写真ですが、河野さんも気に入っているんですね!
右下の一輪が浮き出てるような感じが素敵だと思いました:D
河野さんに質問というか相談なんですが、暗い場所(ライブハウスや夜景)を上手く撮るのってどうしたらいいですか?
なかなか綺麗に撮れなくて(;_;)
Posted by いさいさ at 2010年06月17日 17:42
お久しぶりです。
そちらの方は昨日雨だったんですね。
でも、どしゃぶりって・・・・(・。・ι)
あっ、雨と言えばワクワクしませんか?
雷ならないかなぁ〜って。
そういえば、友達とちょっとした遊び?みたいなことやってるんです。
基本絡んでるのが7人で・・・。
ある一人が
「これって、ファミリーできるよねぇ〜」
っていうのがきっかけで。
なんかファミリー的なものができてるんですよ。
まぁ発案者の子が大空で・・・、
私が雷なんですよ。(理由聞いたら、6人に当然だろ?的な感じに言われました。)
で天候で責められるのは、
雨の子と私・・・・。(体育祭とか特に(苦笑))
乱文長文失礼しました。
Posted by
roki
at 2010年06月17日 18:03
ゆみこ さんへ
ありがとうございます!
雨は撮れないと思ったんですけど意外とおさまってよかったです。
天気雨だったのが良かったのかも・・
夏目漱石ですか〜 僕は「こころ」が結構好きです。
Posted by 河野 at 2010年06月25日 21:19
梅本 さんへ
雨の写真、撮れてよかったです!難しかったんでもう撮れないかも・・
雲は本当に大きかったんです!夕方だったから今度は昼間の青い空も撮ってみたいです。
イラストのヴェルデの耳かわいいですね。
エレットリコサンダーの顔文字使わせてもらいます・・
サイトの更新楽しみにしてます!
Posted by 河野 at 2010年06月25日 21:38
けんぽ さんへ
お久しぶりです!
凄い雨でしたね〜
Posted by 河野 at 2010年06月25日 21:39
優 さんへ
雨の日って傘をさしてると結構周りを見ない事が多いです。でも意外に見まわすと景色は綺麗だったりしますね〜
雲はビックリするほど大きかったです!撮りやすかったですよ〜
そちらのブログですが、イラストいつ見てもいいですね。なごみます・・
初音ミクってよく聞きますが、実はどんなものか知らないんです・・その歌詞はもともとあるものなんでしょうか?綺麗にまとまってて いい歌詞です。
Posted by 河野 at 2010年06月25日 21:57
いさいさ さんへ
ありがとうございます!
もう少しシャッタースピードを早くすれば雨がはっきりしたな〜ってちょっと後悔してますが、自分の実力としては上出来です。
紫陽花の三枚目の写真、一輪だけ妙に目に入って、ピントを合わせたのが良かったです。
ライブや夜景ですか。どんな感じにうまくいかないんでしょうか?
暗い場所は可能なら三脚を使うのがベストですが、ダメなら撮影の時に、自分の呼吸を変えながら何枚も為してみると自分の癖に合ったブレない写真が撮れると思います。
ライブなんかだと、明るさはレンズの善し悪しが かなり影響するかも・・F値の明るいレンズならわりと綺麗に撮れると思いますが、そうでなかったら、ASAを最低でも400以上にして、シャッタースピード優先モードなんかでカメラに任せる方が何とかなるかもしれません・・
どんなカメラで、どんな感じにうまくいかないか 良かったら教えて下さい・・
Posted by 河野 at 2010年06月25日 22:24
roki さんへ
お久しぶりです!
雷かぁ そう言えば今年はまだ聞いてないです。
今年は雷の写真も挑戦してみようかな・・
面白そうな遊びですね〜
なんでもヴェルデみたいな対応するキャラクターを演じたら怖い感じが・・
Posted by 河野 at 2010年06月25日 22:32
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:河野 匡泰 (こうの まさひろ)
性別:男性
職業:俳優 (河野匡泰事務所)
※プロフィールの詳細 (公式HP)
http://masahiro.chips.jp/
河野 匡泰
こうの まさひろ
masahiro kono
主に、舞台、ミュージカル、ドラマ、CM、映画、自主映画、アテレコ・ナレーションなど声優の仕事、モデル、VP、PV、司会、朗読などなど・・最近はバラエティー番組にも出演。 ('08〜 河野清人より 河野匡泰へ改名)
※当サイトはリンクフリーです。
にほんブログ村
にほんブログ村
Masahiro Kono
バナーを作成
<<
2020年10月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
iTunes_Store
にて配信中。
占い
-
占い
-
出演情報 / 映画 & 書籍 他
その他 / お知らせ
(43)
家庭教師ヒットマン REBORN!
(27)
ハロルド・ピンター/恋人
(4)
エースコンバットX2 ジョイントアサルト
(5)
ビデオジャーナリストユニオン
(1)
ストロボ・エッジ
(1)
ワークショップ
(29)
イベント
(0)
ライブイベント
(21)
カテゴリ無し
(337)
「This is my Life」
(2)
ナレーション
(4)
しにがみ
(4)
「VISITORS」
(10)
「BASILISK」
(4)
「雷電」
(2)
「オレステイア」
(2)
コヨーテ ラグタイムショー
(2)
ゾイドジェネシス
(10)
アイシールド21
(24)
----------------------------
(1)
日記
(49)
写真
(61)
映画 / 感想
(46)
舞台
(2)
音楽
(2)
TVドラマ / 他番組
(5)
ニュース番組 / ニュースな出来事
(18)
旅行 / 観光スポット
(2)
グルメ
(1)
美術館 / 展覧会 / イベント
(3)
書籍 / 全般
(13)
書籍 / 幻の探偵雑誌 ぷろふいる
(11)
書籍 / 幻の探偵雑誌 探偵趣味
(12)
映像FAN
(2)
朗読
(0)
お知らせ
(1)
最新コメント Many thanks!
四コマ漫画に登場!
by まきの (10/14)
「家が大変な事に・・」後日談
by murayamatatamiten (09/30)
「家が大変な事に・・」後日談
by けんぽ (09/27)
家が大変な事に・・
by ゆみこ (09/26)
梅雨明けしましたね〜(夏雲の写真です)
by ゆみこ (07/12)
LINK 集
REBORNGOODS.COM
渋谷ブランニューデイズ
ROAD to Red in TOKYO
河野清人の思いつきボイス!
13号倉庫
ちぇっそもっさの四畳半
ふらわあちるどれん's
下町デスメタルREEXAMINE
舞台「オレステイア」
ギリシア悲劇/神話とその系譜
オレステイアのつぶやき・・・
武闘派映像一家「映画頭頭」
古書 西村文生堂
スタッフロール
仕事関係のお友達 LINK
頗る竹内
(竹内幸輔さんのブログです。)
ほったま通信
(堀田勝さんのHPです。)
田中伸一の俳優活動日記
(田中伸一さんのブログです。)
上田仁Blog「鏡花水月」
(上田仁さんのブログです。)
お友達 LINK
渡辺孝弘のGO FOR IT!
線路はつづくよ、どこまでも♪
Tomoazlog
徒然くさ
徒然くさパート2
水色パラソル☆
Mar***Blog
LoveなLetter
Attitude and Awareness
本・物・嗜・好
観察日記にしよう。
月別 アーカイブ
2020年10月
(1)
2019年10月
(1)
2016年12月
(1)
2016年09月
(2)
2016年07月
(1)
2015年09月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年04月
(2)
2012年01月
(1)
2011年11月
(6)
2011年10月
(8)
2011年09月
(7)
2011年08月
(3)
2011年07月
(4)
2011年06月
(3)
2011年05月
(24)
2011年04月
(3)
2011年03月
(10)
2011年02月
(7)
2011年01月
(6)
2010年12月
(3)
2010年11月
(22)
2010年10月
(19)
2010年09月
(9)
2010年08月
(9)
2010年07月
(11)
2010年06月
(6)
2010年05月
(5)
2010年04月
(8)
2010年03月
(5)
2010年02月
(5)
2010年01月
(1)
2009年12月
(6)
2009年11月
(5)
2009年10月
(10)
2009年09月
(16)
2009年08月
(3)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年08月
(1)
2008年07月
(4)
2008年06月
(4)
2008年05月
(3)
2008年04月
(7)
2008年03月
(3)
2008年02月
(4)
2008年01月
(6)
2007年12月
(2)
2007年11月
(5)
2007年10月
(8)
2007年09月
(6)
2007年08月
(6)
2007年07月
(6)
2007年06月
(10)
2007年05月
(22)
2007年04月
(21)
2007年03月
(7)
2007年02月
(12)
2007年01月
(15)
2006年12月
(15)
2006年11月
(14)
2006年10月
(9)
2006年09月
(23)
2006年08月
(17)
2006年07月
(9)
2006年06月
(10)
2006年05月
(15)
2006年04月
(16)
2006年03月
(25)
2006年02月
(12)
2006年01月
(17)
2005年12月
(17)
2005年11月
(23)
2005年10月
(23)
2005年09月
(20)
2005年08月
(13)
2005年07月
(17)
2005年06月
(22)
2005年05月
(16)
2005年04月
(6)
2005年03月
(4)
2005年02月
(12)
2005年01月
(14)
Blog内検索
ブログパーツ
_
_
PR:
Web会議
QRコード
タグクラウド
1stアルバム
2011
2012
9月
Boogie Woogie Cafe
CM
Get Naked
GetNaked
gooフィードメーカー
LOVELOG
road to red
ROADtoRed
ROADtoRed in TOKYO
VJU
ある少女にまつわる殺人の告白
このミステリーがすごい!大賞
にわうめ
もみじ
アップリンク
アニソン
アニソンnight
アニメ
アブ
アルセーヌ・ルパン
アンコール上映
イベント
オーロラ
ガリットソング
ゲストトーク
ゲスト出演
ステージ
セミナー
タンポポ
デビュー曲
トークショー
ドキュメンタリー
ナレーション
ニワウメ
ネットラジオ
ハナビラ
ハリーポッター
ビデオジャーナリストユニオン
ブログ
プロフィール
ボイスブログ
ミステリー
ミツバチ
ミュージシャン
メールソフト
ライブ
ライヴ
ラブログ
リボコン5
ワークショップ
上田仁
丸栄
伽古屋圭市
佐藤菁南
佐藤青南
俳優
光
写真
出演
刺された
名古屋
四コマ漫画
声
声優
声出演
夏雲
夕日
夕焼け
大塚WelcomeBack
奇巌城
女性消防士
家庭教師ヒットマンREBORN!
展覧会
年賀状
庭梅
引っ越し
推理小説
新宿LiveFreak
日本画家
映画
春
朗読
村山タクヤ
東京
東京坊っちゃん
桜
歌
河野匡泰
河野匡泰公式HP
河野清人
河野秀齊
消防女子
渋谷ブランニューデイズ
滑舌
演劇
演技
福本健一
空
紅葉
花
蜉蝣の羽根
話し方
読み聞かせ
退治
遠藤大輔
鏡花水月
雲
飛行機雲
高柳蘭
CM
MC
RSS
RSSリーダー
UPLINK
私の住んでいる辺りでは降らなかったのですが、ツイッターの書き込みで皆さんが急な雨に驚いている様子だったので「どんなドシャ降りだろう?」と思ってました。。
雨上がりの写真、すごく綺麗ですね♪
雲一つない青空も良いですけど、白い雲と青い空のコントラストがはっきりした空の方が私は好きです(^ω^)
それから、本の質問に答えていただいてありがとうございます!
やっぱり河野さんは難しそうな本を読んでいるんですね〜。
ちょっとハードルは高いかもですが(笑)本選びの参考にさせていただきます!
とりあえずは、買ったまま読めずにいた夏目漱石を読もうかと思います(^∀^)
バイト終わりに覗いたら写真がアップされてて、思わず道端で「おー!」と言っちゃいました(笑)
雨の写真すごいですね!
なんというか、こんな豪快に降っていたら逆にすがすがしい気持ちになりそうです
二枚目の写真も、とてもきれいですね
夏を感じる雲と空だなぁと思いました
今日は特に気温が高かったですからね><
こういうふわふわ、っとした雲を見るとどうしても触れたくなります
触れられないのはわかってるんですが(笑)
写真褒めて頂けて嬉しいです*><*
空とか花とか、自然なものは撮るのがとても楽しいです
特に空は一秒毎に表情が変わると言いますからね
自分の気に入った瞬間をシャッターに収める、って何だかロマンを感じます!
そしてイラストや小説まで…は、恥ずかしい…!
でもヴェルデのイラスト気にいって頂けて嬉しいです
愛情たっぷり込めてますからね(笑)
漫画も、読んで頂いてありがとうございます
ヴェルデとマーモンは友人のような、そうでないような微妙な距離感があると思ったので描いてみたのですが、新しい発見に繋がったようで良かったです!
お暇な時は、是非またサイトやブログを見に来て下さい*><*
雨の日も、ただ何となく歩いてるだけだったりすると
めんどくさい日に感じますが、意外と雨の日こそ下を向かないで
周りを見ながら歩いてみたら普段とは違った発見が出来そうですね。
雲の写真は、一言「すごい」です。大きな雲ですね!
こんな雲を見ると、私はいつもドラえもんの「雲の王国」とゆう映画を思い出します。
大きな雲を固めて、その上にお城や広場など、街?を作るんです。
その映画を見た日から今でも、雲に乗ってみたいとゆう願望が…(笑)
河野さんの撮ったその大きな雲なら乗れそう…!なんて思ったり(*´v`*)
でも、当然ですが雲には乗れないので、きっとずっとこんな大人気ない夢をみてると思います。
落書き見て下さったようでありがとうございます!
「サッカー?え、サッカー…?」と悩みながら描いたので、
よかったと言ってもらえて、私の方が良かった…とゆうか本当に嬉しいです。
あの絵は、思いのほか描いてて楽しかったです。
全く分からないので適当(想像)な部分が殆どですが
「どんな感じ?こんな感じ?」って考えるのは楽しいですね★
本当にありがとうございます♪
今回も素敵ですね!
個人的に雨が斜めから降っているのと、屋根ですかね?それが手前に入ってる感じが好きです:)
あと前回の記事の三枚目の写真ですが、河野さんも気に入っているんですね!
右下の一輪が浮き出てるような感じが素敵だと思いました:D
河野さんに質問というか相談なんですが、暗い場所(ライブハウスや夜景)を上手く撮るのってどうしたらいいですか?
なかなか綺麗に撮れなくて(;_;)
そちらの方は昨日雨だったんですね。
でも、どしゃぶりって・・・・(・。・ι)
あっ、雨と言えばワクワクしませんか?
雷ならないかなぁ〜って。
そういえば、友達とちょっとした遊び?みたいなことやってるんです。
基本絡んでるのが7人で・・・。
ある一人が
「これって、ファミリーできるよねぇ〜」
っていうのがきっかけで。
なんかファミリー的なものができてるんですよ。
まぁ発案者の子が大空で・・・、
私が雷なんですよ。(理由聞いたら、6人に当然だろ?的な感じに言われました。)
で天候で責められるのは、
雨の子と私・・・・。(体育祭とか特に(苦笑))
乱文長文失礼しました。
ありがとうございます!
雨は撮れないと思ったんですけど意外とおさまってよかったです。
天気雨だったのが良かったのかも・・
夏目漱石ですか〜 僕は「こころ」が結構好きです。
雨の写真、撮れてよかったです!難しかったんでもう撮れないかも・・
雲は本当に大きかったんです!夕方だったから今度は昼間の青い空も撮ってみたいです。
イラストのヴェルデの耳かわいいですね。
エレットリコサンダーの顔文字使わせてもらいます・・
サイトの更新楽しみにしてます!
お久しぶりです!
凄い雨でしたね〜
雨の日って傘をさしてると結構周りを見ない事が多いです。でも意外に見まわすと景色は綺麗だったりしますね〜
雲はビックリするほど大きかったです!撮りやすかったですよ〜
そちらのブログですが、イラストいつ見てもいいですね。なごみます・・
初音ミクってよく聞きますが、実はどんなものか知らないんです・・その歌詞はもともとあるものなんでしょうか?綺麗にまとまってて いい歌詞です。
ありがとうございます!
もう少しシャッタースピードを早くすれば雨がはっきりしたな〜ってちょっと後悔してますが、自分の実力としては上出来です。
紫陽花の三枚目の写真、一輪だけ妙に目に入って、ピントを合わせたのが良かったです。
ライブや夜景ですか。どんな感じにうまくいかないんでしょうか?
暗い場所は可能なら三脚を使うのがベストですが、ダメなら撮影の時に、自分の呼吸を変えながら何枚も為してみると自分の癖に合ったブレない写真が撮れると思います。
ライブなんかだと、明るさはレンズの善し悪しが かなり影響するかも・・F値の明るいレンズならわりと綺麗に撮れると思いますが、そうでなかったら、ASAを最低でも400以上にして、シャッタースピード優先モードなんかでカメラに任せる方が何とかなるかもしれません・・
どんなカメラで、どんな感じにうまくいかないか 良かったら教えて下さい・・
お久しぶりです!
雷かぁ そう言えば今年はまだ聞いてないです。
今年は雷の写真も挑戦してみようかな・・
面白そうな遊びですね〜
なんでもヴェルデみたいな対応するキャラクターを演じたら怖い感じが・・