CMのみを大型スクリーンへ見に行くのは初めての経験。
全く予想がつかないまま行くと・・
なんと最初にラジオCMが流れる!?
そうか!ラジオCMも!(知っている方には当たり前かもしれませんが・・映像のみと思っていたので・・)
ラジオ好きの僕としては嬉しい掴みが最初に。
その後おなじみのCM映像が始まり、中には地方CMで全く知らないものもありました。
とても嬉しかったのはフルバージョンであったり、シリーズ物のCMを続きで見られるので、それが一つのドラマとして見られて新鮮でした。
ソフトバンクのCM「母に会いに2010・冬」やウォークマンの合唱篇には感動してしまった・・
「ダイワハウス」の「ダイワマン」シリーズや「BOSS食後の余韻」シリーズを続けてみると、この面白さは半端ではない・・
そして僕のお気に入りのCM「トステム」を続けて見られたり、これも僕の中では殿堂入りの長塚京三さんナレーションの「そうだ 京都、行こう」を連続で見られたりと大満足!
どれをとっても命がけで作ってるんだなって一つ一つに迫力を感じて、長時間だったのに落ち着く暇がありませんでした。
毎年来ればよかった〜!
ACC CM フェスティバル
http://www.acc-cm.or.jp/index.php

CMフェスティバル…初めて聞きました
CMを大型スクリーンで見れるんですか!面白そうですね(´∀`*)
一番近い会場は大阪ですが、平日に開催されるので行けないです…残念><
またいつか行ってみたいです!
CMフェス、行ってみたい気もします。
演劇初舞台、すごく緊張しました。
でも、セリフは言えたので大丈夫かな・・・・?と思いつつ反省してました。
コエ部!
今回は少し録音の音量をあげてみました。
そうですかね?自分の声が分からないので何とも言えませんが。
有難うございます。
えっどうも!
コメントありがとうございます!
ウォークマン良かったですよね〜。
そちらは大阪が近いんですね!
確かに平日なので学生さんや一般職の方は難しいですよね・・
CMのフェスティバルは他の団体でもあるみたいなんで、この良さをぜひ体感して戴きたいです!
演劇初舞台、感触は良かったみたいですね〜
最初は何だかわからないうちに終ってしまう感じですが、
二回目からは大分落ちついで出来ると思いますよ!
こえ部聴かせていただきました。大分音量が良くなりました。
言葉もとても聞きやすくなりましたよ!